

いかつい風貌のポタトラム(雷神) アガベ・キュービック 観葉植物 引取 PLANtRプラントル 植物の再利用 リサイクル
※こちらのアガベ・キュービックはお譲り先が決まりました。ありがとうございました。 成長点が複数に現れた状態でかなり厳つい見た目のアガベ、ポタトラムのモンストローサ(綴化)「アガベ・ポタトラム モンスト キュービック」です。...


密なほど葉数の多いドラセナ・コンシンネ・ホワイトボリー 観葉植物 引取 PLANtRプラントル 植物の再利用 リサイクル
※こちらのドラセナ・コンシンネ・ホワイトボリーはお譲り先が決まりました。ありがとうございました。 太い根元からいくつかの幹に分かれ、枝も分岐した葉数も多く、ほぼ真っ直ぐに立ち上がったスタイリッシュな樹形の「ドラセナ・コンシンネ・ホワイトボリー」です。...


切り戻し、再生したドラセナ・コンシンネ・マルギナータ 観葉植物 引取 PLANtRプラントル 植物の再利用 リサイクル
幹の上部から枝分かれし、上方向に突き上げるように葉を出してきたドラセナ・コンシンネ・マルギナータ、葉の付き方が特徴的なアフリカ・マダガスカル原産のリュウゼツラン科ドラセナ属の植物です。 こちらはかなり背高く伸びていたため、上部と枝分かれした根元部に分けて剪定しました。...


シャイニーな肌としっかりと丸いボディ パキポディウム・グラキリス 観葉植物 引取 PLANtRプラントル 植物の再利用 リサイクル
※こちらのパキポディウム・グラキリスはお譲り先が決まり、引続き育てていただいております。ありがとうございました。 程よい大きさの丸いポッテリボディの独特な雰囲気と風格もつ、良い姿をしたグラキリスです。 個人的にはこれくらいのサイズが一番好みです。...


光堂 パキポディウム・ナマクアナム/Pachypodium namaquanum 冬型パキポディウム 観葉植物 引取 PLANtRプラントル 植物の再利用 リサイクル
※こちらのパキポディウム・ナマクアナムはお譲り先が決まりました。ありがとうございました。 なかなか入荷のない、パキポディウム属では珍しい冬型パキポディウム、南アフリカが原産の「パキポディウム・ナマクアナム/光堂」です。 まだ小さいですがポッテリとしっかりした塊根部で長い刺を...


ガジュマルの木 キジムナー 多幸の木 植え替えてより健康に 観葉植物 引取 PLANtRプラントル 植物の再利用 リサイクル
※こちらのガジュマルは次の方にお譲りいたしました。ありがとうございました。 先日、引取りさせていただきましたガジュマルです。 可愛らしい半自動の水やり機能のついた花器に入れてありましたが、下の透明な水受け部分に根が出ており、...


南国っぽさ満点の夏らしい植物 ソテツ/蘇鉄 観葉植物 引取 PLANtRプラントル 植物の再利用 リサイクル
※こちらのソテツは育てていただける次の方にお譲りいたしました。ありがとうございました。 蘇鉄/ソテツは、南国の雰囲気満載の夏らしい植物ですが、それもそのはず日本では沖縄や九州南端の地域に自生している植物になります。 こちらのソテツでしたら暖かい地域でしたら、この麻袋のまま、...


この時期の葉焼けや強い風にはご注意ください フィカス・ウンベラータ 観葉植物 引取 PLANtRプラントル 植物の再利用 リサイクル
※こちらのウンベラータは次の方にお譲りいたしました。ありがとうございました。 こちらは曲がりの入った幹の背の高いウンベラータです。 夏の暑い時期の直射日光はお気を付けください、大きく薄い葉なので葉焼けをおこしやすいです。 葉水をしていても、昼間の直射日光は危険です。...


コウモリラン初心者の方にもオススメ ビカクシダ・ネザーランド 観葉植物 引取 PLANtRプラントル 植物の再利用 リサイクル
※こちらの植物は次の方へお譲りさせていただきました。ありがとうございました。 ビカクシダの中でも葉が立ち上がりやすく、丈夫で育てやすいので初心者の方にもお勧めな「ビカクシダ・ネザーランド」です。 アフリカや南米、東南アジアなどの熱帯地域に生息している、種子を付けないシダ科の...


ユーフォルビア・オベサ×バリダ/Euphorbia obesa.valida 綴化/モンスト 観葉植物 引取 PLANtRプラントル 植物の再利用 リサイクル
※こちらのユーフォルビアはお譲り先が決まりました。ありがとうございました。 トウダイグサ科ユーフォルビア属の球体種の植物「ユーフォルビア・オベサ」と花が枯れた花茎が角やトゲが魅力的な姿を創り出す「ユーフォルビア・バリダ」とのハイブリッド種(交配種)です。...