エピフィルム・クリソカルディウム リプサリス ハンギング 観葉植物 無料引取 PLANtRプラントル 植物の再利用
- plantrplus
- Jun 12, 2021
- 2 min read




フィシュボーンカクタスとも呼ばれるサボテン科エピフィルム属の植物「エピフィルム・クリソカルディウム」と
スクエアな茎が紐状に連なった形状に成長する「リプサリス・プリスマチカ(須磨柳)」の寄植えのハンギングポットのご紹介です。
どちらもサボテンの一種で独特な形状をしており、成長するにつれてどんどんと下に垂れ下がるように伸びてくるので、吊り下げ型の鉢での管理が適しています。
育て方
直射日光にあたると葉焼けを起こしてしまうので、明るい日陰で育てるのがベターです。
水やりは表土が乾いて3・4日経ってから、ポットや鉢の底から水が染み出す程度与えてください。
ただ真夏の暑い時期は成長が鈍るので月に1・2回程度にして、高温の蒸れを防ぐため夕方以降に水をあげてください。
冬は休眠期にはいるので水はあげないようにしてください。
リビングはもちろん、レース越しに陽の当たるキッチンやベッドルームなど、お好きな場所で観葉し育ててください。
ご興味のある方はお問い合わせください。
size(外寸・約):最大幅100cm 最長120cm (鉢/直径30cm)
Price:HAND OVER
ご購入希望の方、その他詳細は、
お気軽に電話またはメールにてお問い合わせ下さい。
観葉植物・家具・デザインアイテムの買取、販売
PLANtR
TEL:03-6326-9869
E-MAIL:contact@plantrjp.com
Comentarios