混ざり合ったカラーと上品なカモフラ柄 フィカス・ティネケ
- plantrplus
- Jun 25, 2016
- 2 min read

赤・白・グリーンのカラーが不思議と混ざり合ったゴムの木「Ficus elastica Decora Tineke/フィカス・ティネケ」、クワ科フィカス属の植物です。
葉には斑が入っており、一枚一枚が個性的な表情をしていて、見ていて飽きません。
迷彩柄のようでいて、上品さも感じさせます。
日光を好み明るい場所で育てると葉も健康的で力強く育ちますが、暑い季節の直射日光は葉焼けを起こしますのでご注意ください。
耐寒性もありますが、基本日当たりと風通しの良い場所であれば、比較的育てやすい植物です。
多湿を好む植物です、これからの季節の水やりは表土が乾いたら鉢底から染み出るくらいたっぷりと与えてください。
また葉や幹にも葉水を与えて保湿させてください。
上の写真のティネケですが、移動の際に枝ぶりが立派でそのままでは運べなかったため、仕方なくいくつかの枝を剪定しました。
その後明るい室内で育てており、この一月ほどで新芽が順調に育ってきました。
下の写真はその成長過程です。


最初、いくつかの新芽が鬼の角のように枝から出てきて、それから見る見るうちに複数の葉を付け、
成長とともに伸びてきて枝になり始めた部分もあります。
これからもこのまま健康に育っていってくれるようで安心しました。


移動の際に切った枝もモッタイナイのでいくつかを、水差しで水耕と挿し木を試してみました。
水差しの方は写真のようにいくつかは新しい葉を開き始めたり、幹から根が出始めたもののあります。
育成の様子を見て良い段階で鉢上げするのがこれから楽しみです。
挿し木の方は一つ葉が開き始めたものもありますが、まだ反応が鈍くもう少し状況を見守っていきたいと思います。
引越しや移動による観葉植物のや家具などの引取り・買取。
ホームページで販売しております植物へのお問い合わせなど、
ご質問・ご依頼お気軽にご連絡ください。
Price:ASK
ご購入希望の方、その他詳細は、
お気軽に電話またはメールにてお問い合わせ下さい。
観葉植物・家具・デザインアイテムの買取、販売
PLANtR
東京都世田谷区下馬3‐4‐14 1F
TEL:03-6326-9869
E-MAIL:contact@plantrjp.com
Comments